尾久駅。王子の隣で、上中里にも田端にもすごく近い位置にあるJR駅にも関わらず、マイナーな駅。
いかにも京浜東北線が停まりそうな場所だけれど、微妙にラインが違って、停まるのは上野駅発着の宇都宮線と高崎線の列車だけ。東京23区のJR駅の中では、越中島駅、上中里駅に次いで利用客数が少ないそうだ。
そんな尾久駅だけれど、撮り鉄さんには人気があるらしい。広大な線路があるし、撮影に良いスポットなのだろうか。東十条の前もいつもカメラ持ってる人がいるし、この辺は大人気だ。
ガレージの上に草。
前回に引き続き、東の方の荒川と隅田川に挟まれたエリアを目指す。隅田川の向こうの荒川遊園。荒川遊園だけど、隣になるのは隅田川。
トロフィー。
夕暮れの荒川土手。虫の声が気持ちいい。
夕方になると「子供は家に帰りましょう」という放送が流れる。足立区は心にしみる。
初老の男性が隅田川で日没を撮っていた。
敷居の高そうな渋いお店。