夕張梅ヶ枝通りの廃スナック、石切夕張神社と大法寺、ファミリースクールふれあい
三菱美唄炭鉱、フラワーボウル、カナディアンワールド、水明荘のつづき。 ちなみに前日は水明荘で日没を迎えた後、国道452号線夕張国道を延々と...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
三菱美唄炭鉱、フラワーボウル、カナディアンワールド、水明荘のつづき。 ちなみに前日は水明荘で日没を迎えた後、国道452号線夕張国道を延々と...
東急大井町線荏原町駅から東進し大井町駅、青物横丁駅まで。経由した寺社は以下の通り。 法蓮寺 旗岡八幡神社 荏原町庚申塚 上神明天...
都電荒川線梶原駅からほぼ都電沿いに東に進む形で宮ノ前駅まで。 経由した寺社は以下の通り。 法音寺 白山神社(草ぼうぼうで境内社は社...
豪徳寺から出発、一旦南下してから梅ヶ丘に戻り、再び南東方向に進み三軒茶屋まで。 経由した寺社は以下の通り。 世田谷八幡宮 豪徳寺 ...
下北沢から一旦南下し西に進み世田谷代田、北上し代田橋、方南町まで。 経由した寺社は以下の通り。 森巌寺 北沢八幡宮 代田三峯神社...
扇大橋駅から東に進み梅島駅へ。 鹿浜、谷在家の由来、西新井大師の読み方で、この少し北の鹿浜から大師前駅あたりを歩いたばかりなのだけれど、打...
足立区鹿浜から環状七号線より北のエリアを東に進み、日暮里舎人ライナーを西新井大師西駅付近でわたり、大師前駅まで。 訪問した寺社は以下の通り...
有楽町線氷川台駅から北側、上板橋駅南方の254号線より南辺り、都立城北中央公園付近をぐるっと回った。 この辺は埼玉エキスの入った東京郊外感...
柴又から新柴又を歩く。 柴又駅から北上し良観寺(布袋さんのお腹を撫でて祈願)。 そこから西に向かって信立寺、古録天神社。 西に戻って柴...
五反田から白金台付近を通って目黒に戻る。 五反田駅から桜田通りを北東に進み雉子神社(黄色いのぼり、ビル内に鯉のぼり)、寳塔寺、了真寺、袖ヶ...
田町から泉岳寺、南を回って白金高輪へ。 第一京浜ぞいに南下しながら御田八幡神社(境内社のさらに裏に稲荷社が)、成覚寺、願生寺(車町の牛屋が...
大塚駅から新大塚、仙石、巣鴨と南側を反時計回りにぐるっと回って戻ってくる。 大塚駅すぐ南で大塚天祖神社(アイドルが参拝?)。 ここから南...
椎名町から要町、北池袋方面を経由し池袋へ。 椎名町駅前で金剛院(長崎不動尊)、長崎神社(和む)。 北上し長崎八幡神社、長崎御嶽神社(庭が...
御茶ノ水から本郷三丁目へ。 まず御茶ノ水駅から北にすぐの湯島聖堂(中国風の孔子廟)。大物。日本ではないようで不思議な空間。 本郷通りを神...
上野から根津、本駒込付近を経由して千駄木へ。 上野駅から不忍池弁天堂を通って不忍通りを越え横山大観記念館の脇から東大病院裏の通りへ。 ...