清瀬金山緑地公園、金山遊水池、ポケモンGO
久しぶりに清瀬金山緑地公園、金山遊水池に行ってきた。前に行ってからいつの間にか三年も経っていた。 清瀬金山緑地公園、金山遊水池、マル...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
久しぶりに清瀬金山緑地公園、金山遊水池に行ってきた。前に行ってからいつの間にか三年も経っていた。 清瀬金山緑地公園、金山遊水池、マル...
成増から光が丘公園に行ってきた。 直線距離ではそんなに遠くないのに、光が丘公園は来たことがなかった。 成増の町はなんか妙な雰囲気。...
2年ぶりくらいに来た昭和記念公園。 写真はkiwi氏。 前回来た時はカワラヒワの群れがすごかった。 今回も前回同様寒かったけれ...
見沼自然公園。さぎ山記念公園と隣り合っていてほとんど一つの公園のようになっている。 浦和などから果てしなくバスに乗って行く。 多分...
kiwi氏が全然更新しないので、kiwi撮影によるCANON PowerShot SX50野鳥写真2014年傑作選をまとめて掲載します。 ...
埼玉県坂戸市にある浅羽ビオトープに行ってきた。 坂戸駅から1.5kmほど。高麗川の河川敷に散策路が整備されている。 以前は駅からの周回バ...
久しぶりに石神井公園に行ってきた。 いきなりラッキー。カワセミ! 駅に近い東側のところに、二羽のカワセミがいた。 すぐ飛ん...
上野動物園に行ってきた。 上野動物園には珍しい外国の鳥もいるけれど、頑張れば野鳥を観察できる日本の鳥も結構いる。頑張らないでも観察できる鳥...
谷津干潟に行ってきた。 南船橋駅からすぐでアクセスは便利。 鳥の種類は例によっておぼつかないので間違っていたらゴメンナサイ。 ...
東松山にある埼玉県こども動物自然公園に行ってきた。 東武東上線高坂駅からバス。徒歩でも30分くらいの距離で、バスの本数も結構あるので、高坂...