野木病院のつづき。
東洋診療所は転用済。
以上3点、小山市東黒田の家。
その後スーパーセンタートライアル結城店を経由してこちら。
以上2点、サンユー。
ギフトプラザ?らしいが、建物前の駐車場が蔦の海になっている。
その後筑西市玉戸のカーコンビニ倶楽部跡を経由して、このおもしろ物件。
以上2点、パーラー楽園下館店。
転用されているので廃墟ではないのだが、なんとタイ仏教寺院になっている。
元がパーラー楽園なのがお寺に替わるとは、ちょっと上手いこと言い過ぎでは。
しかし不自然さがない。配色もぴったり。看板はパチンコ店時代のものが残っているのだが、これはこれでアリという気がしてしまう。
以下しばらくは廃墟ではない。
途中、明野給油所、パチンコ球殿プラザ下館店(解体済)を確認するも、掲載するほどの画像はなし。
そして次が大物、明野劇場である。
以上4点、明野劇場。ストリップ劇場跡だが完膚なきまでに壊されている。経年劣化によるものが大きいだろうが。
近くにあったホテル・マツミは解体済。