つくば市、下妻市、古河市、坂東市付近の廃墟を巡る。
以上2点、つくばボウル。
隙間から覗く分には何もなく、きっちり管理されている。
きむらや。
以上3点、ラーメンふるさと。
きむらや、Palmtree、ラーメンふるさとの三ヶ所は国道125号線とつくば真岡線バイパスが交わる明石交差点周りに並んでいる。
ラーメンふるさとのような小規模ながら見事に蔦に埋もれている物件は個人的に好みだ。ショボいのだけど。
以上4点、ホテル・イヴ(下妻市)。
ホテル本来の入口は蔦に覆われた状態で、壁の一部が壊され隣の敷地と一緒に廃車置場になっている。
以上3点、カラオケ・フレンズ(下妻市)。
敷地全体が完全に藪の海に沈んでいる。
撮影していたらひっつき虫だらけになった。
ロイヤルフィオーレ。
結婚式場の跡だが、銅線の盗難事件があったらしく、警察が捜査している。厳重に管理されている。
747下妻2号店。
特にどうということもないパチンコ店跡。
以上2点、ウェディングプラザOタニ。
ここは火災でとんでもないことになっている。
パーラー都。
ここも普通のパチンコ店跡で、特にどうということもない。
付近の野焼きの煙が流れてきて煙くて仕方なかった。
焼肉オモニ。
完全に藪に沈んでいる。既に日没していたので長時間露光だが、建物前の道路が歩道もなく狭い道なのにびゅんびゅん車が通り、三脚を立てて作業するのは怖かった。
他に、つくば市国松のガソリンスタンドの前だけ通過した。
以上。