都電荒川線の庚申塚駅の周囲にある商店街。八百屋さん。延命地蔵尊が奥にあるらしい。
ブロック壁がいい感じの家。庚申塚駅というからには庚申塚があるんだと思うが(中山道だし)、この庚申信仰というのもややこしいもので、「中国道教の説く「三尸説(さんしせつ)」をもとに、仏教、特に密教・神道・修験道・呪術的な医学や、日本の民間のさまざまな信仰や習俗などが複雑に絡み合った複合信仰」…らしい(ウィキペディア情報)。
紙屋さん。渋いです。路上に灰皿あり。
庚申塚から明治通りに出るところ。ネオンがかっこいいパチンコ天国です。