石神井公園のゴイサギとワカケホンセイインコ、迷い伝書鳩、OM-D E-M10

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

久しぶりに石神井公園に行ってきた。前回につづいてOLYMPUS OM-D E-M10とOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIによる撮影。

P3210626

いきなり鳩だけれど、珍しい色だったので撮ってみた。あとでよく見てみると、足輪をしている。「NIPPON」の文字が読み取れるので日本伝書鳩協会の鳩で、黄色いので2010年のものらしい。
もう伝書するのイヤになって石神井公園でパン貰って余生を過ごすことにしたのだろうか。

P3210629

バン。

P3210645

シジュウカラ。
P3210670

シジュウカラ。

P3210684

シジュウカラ。

P3210660

カラスが巣を作っている。

P3210696

ワカケホンセイインコだ。代々木公園ではしょっちゅう見ているけれど、石神井公園のは初めて見た。

P3210715

公園脇の家がバードフィーダーを設置していて、そこに来ているらしい。
この付近はワカケホンセイインコ、シジュウカラなどがやたらいた。

P3210725

度胸のあるスズメがワカケホンセイインコと一緒に餌をつついている。
こういう餌やり台は環境的に微妙な気がしないでもない。まぁ公園でパン投げてるオジサンに比べると内容的に大分マシだとは思うけれど。
ああいうのでハトやカラスが増えて、野鳥が追いやられる。
ワカケホンセイインコも相当凶暴で脅威だと思う。カラスと喧嘩できるレベルな訳で、もう少し増えてくるとカラス並に厄介者になりそうな気がする。

P3210749

ゴイサギだ。

P3210760

ゴイサギが何羽もいる。七羽くらい見えた。この写真の中だけで三羽はいる。

P3210772

別のポイントのゴイサギ。立派だ。嬉しいなぁ。

P3210811

ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)もいた。枝をくわえて動かしたりしていた。何をしているのだろう。

P3210754

ハシビロガモのメス。

P3210764

ハシビロガモのオスが二羽。この後喧嘩していた。

P3210782

ハシビロガモの番。
回転しそうでしない。
P3210781

カワウだと思う。

P3210774

カルガモの交尾を見られた!
首をひゅこひゅこさせて求愛して、終わったらグルーッと回ってバサバサする。

P3210795

コゲラ。

P3210800

キンクロハジロ。

P3210805

チュウサギかな。

OM-D E-M10は慣れてくると非常に使いやすい。操作性も良いし、AFもシャッター後保存時間も早い。
マイクロフォーサーズはシャッター音がカッコ悪い気がしていたのだけれど、OM-D E-M10は独特でなかなか良い。見た目もカッコイイし、購買意欲をそそる良いカメラだと思った。
野鳥狙いとしては、できればもう少しだけ長いレンズを出して欲しい。
デジタルズームボタンは便利だけれど、露骨に画質が下がる。

B00HWRHBY2OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 ボディ シルバー OM-D E-M10 BODY SLV
オリンパス 2014-02-28