清里の廃墟、ミルクポット、ワンハッピープラザ、星の王子さま、カラオケ慶州

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

清里高原。
kiwi氏ことS氏の作品が清里フォトアートミュージアムに収蔵されるので、その式典出席に金魚のフンとしてついていった。
つくづくわたし自身は全然関係ないのだけれど、凄い作家さんたち(本体&作品)を間近で眺めたりお話できたりして大変為になった。
人様のことをどうこう言う資格などまったくないのだけれど、特に「すげぇ!」と思った人の一人が山本雅紀さん。山本雅紀で画像検索すれば色々出てくるけれど、すごい迫力。既に色々賞もとられて評価されている方だった。そりゃそうだ、という感じ。
自分の家族を白黒で撮っているのだけれど、なんだか70年代辺りの水俣病ドキュメンタリみたいなどす黒い圧があって、でも同時にユーモラスでもある。この人は出世するでしょう。
もうひとり、たまたま同じヤマモトさんなのだけれど、山元彩香さんという作家さんもインパクトがあった。中判?なのかな?東欧諸国を訪れ言葉の通じない状況で女性を撮っていて、ヌードもある。作品自体「おおお…」と言葉を失ってしまうようなものなのだけれど、本人とのギャップが著しい。本人はなんだかホワンとした方で、近所を散歩して昆虫の写真とか撮って「テントウムシが好きなんですぅ~」とか言ってそうな雰囲気なのに、海の向こうまで出かけて言葉の通じない初対面の人のヌードを撮ってくるという。心臓を抉りにくるような作品で、一度見た方が良いですよ。

ついでに清里の廃物件を巡った。

紅や本舗清里
フェステキヨサト(ミルクポット)
隆磯亭
ANGEL
清里ひろば(ワンハッピープラザ)
グリーンパーク
SUZURAN
ホテル・サンライズ
清里の廃社員寮
北野印度会社
サンパークホテル清里
パチンコ・エメラルド
カラオケ慶州
山梨県民信用組合清里支店
清里の月
星の王子さま
北杜市高根町清里の建物(焼け跡)
カインドホテルヤチホ
里里庵

清里は狭いエリアに多くの廃物件があることで知られているけれど、さびれた物悲しい空気かというと、そうでもない。駅や観光案内所も綺麗に整備されている。駅前付近は閉店した店舗がかなり目立つものの、朽ち果てているわけでもなく、元がファンシー志向なせいかあまり悲惨な感じはない。
また、清里高原自体が没落しているわけでもなく、駅から少し南に行った萌木の村は大変な人出で、レストランには行列ができていた。また北に上った清泉寮ファームも大勢の家族連れで賑わっていて、絶好のお天気もあり、とても気持ちの良い時間を過ごせた。ちなみにその清泉寮付近で飛ぶ女の写真を撮影した。
つまり、バブル期に「高原の原宿」として栄えた施設は衰退したものの、時代にあった自然志向のスポットにはきちんと人が集まっている。しかも駅からさほど遠いわけでもない。
チャラついたスポットが淘汰されて高原本来の魅力が再注目された、とも考えられる。

清里で一番計算外だった、というか、それくらい予想していけよ、だったのは寒さ! 昼間は良いのだけれど、初日の夕方から風が吹いて急激に気温が下がった。山の天気は恐ろしい。東京の感覚では真冬の寒さで、コートなんて勿論持っていっていないから相当キツかった。
レンタサイクルでウィンドブレーカーとグローブを貸して頂けたのが本当に助かった。
清里のレンタサイクル屋さんは優秀。ありがとうございました。
というか、以前にもどこかでこういう目にあって、夏でもウィンドブレーカー的なものを持参しようと買ったのに、肝心な時に忘れて持っていっていなかった。学習能力なし。

物凄い作家さんの話をしておいてナニですが、こっちはまぁ、散歩と探検の口実みたいなスナップ写真なので、そこはちょっと、勘弁してあげて下さい。
カメラ持ってるとほら、ちょっと重くなって、痩せそうだし……。


以上2枚、ANGEL


以上3枚、フェステキヨサト(ミルクポット)


以上3枚、清里ひろば(ワンハッピープラザ)


以上4枚、清里の廃社員寮


以上2枚、カラオケ慶州


以上3枚、星の王子さま


以上2枚、北杜市高根町清里の建物(焼け跡)


萌木の村内のカフェ付近に営巣していたシジュウカラ。
人の背丈より低い石垣の奥に巣を作っている! 石垣の隙間にいくつかルートがあるらしく、雌雄が頻繁に出入りしていた。奥からは雛の声が聞こえる。
頻繁に人が行き交う、それも子どもの背丈ほどの高さに営巣するとは。ツバメのように人間をガードマンに利用しているのか?
周囲は木々が茂り営巣場所には困らなさそうなのだけれど、ライバルも多いのだろうか。ジョウビタキが沢山いたけれど、ジョウビタキは枝や構造物の上にカップ状の巣を作る……はず。シジュウカラはスズメと樹洞の取り合いになって負けるからスズメの入れないサイズの穴を使う、とは聞くけれど、スズメはそんなに見られない。
どういうことなのだろう?

清里と言っても人が頻繁に行き交う場所なので、ロケーションの性質としては割と都市型というか、郊外くらいの感じな気がする。