ラピュタっぽい万治の石仏、諏訪大社
松本から雨の下諏訪へ。 下諏訪には諏訪大社下社秋宮と下社春宮がある。駅から近いのは下社秋宮。 神楽殿が改修中だった。回りのシ...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
松本から雨の下諏訪へ。 下諏訪には諏訪大社下社秋宮と下社春宮がある。駅から近いのは下社秋宮。 神楽殿が改修中だった。回りのシ...
王子はとても良いところだ。石神井川が流れているのが大きい。 都心に近い割に緑があって川が流れている、ということでは、吉祥寺や井の頭線沿線が...
南浦和。京浜東北線と武蔵野線が交わる点。東浦和から東の東川口にかけては、かなりサイバーパンク郊外化し、最果て感が素敵なのだが(あくまで「最果...