紫陽花、西片マンション、鉢棕櫚
南北線、東京大学本郷キャンパスの前なので東大前。と言っても、これはキャンパスの北西側にある駅で、赤門から入りたかったら本郷三丁目から歩いたほ...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
南北線、東京大学本郷キャンパスの前なので東大前。と言っても、これはキャンパスの北西側にある駅で、赤門から入りたかったら本郷三丁目から歩いたほ...
京浜東北線で東京から荒川をわたり埼玉に入った最初の町、川口。かつては鋳物産業で知られる「キューポラのある街」だったが、現在は東京のベッドタウ...
柴又駅前、歩行者中心の街区。あの葛飾柴又である。もちろん、「男はつらいよ」寅さんを擁する観光地なので、観光客もかなりいる。ちなみに、...
微妙に爬虫類ぽい感じがするのは、蜜柑の目がちょっと飛び出ていてカメレオンを連想させるからか。 急須が倒れている。
六本木から六本木通りを桜田門方面へ少し進んで左手、アーキテクチャ的にバイクを拒み車椅子を受け入れる、池のある公園。
緑の内装。 良い角度のY字路。