帝釈天、獅子舞ロボ、ワンちゃん美容室

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

DSC_0179_684

柴又駅前、歩行者中心の街区。あの葛飾柴又である。もちろん、「男はつらいよ」寅さんを擁する観光地なので、観光客もかなりいる。ちなみに、この駅から東へ、帝釈天を過ぎて江戸川に出ると、矢切の渡しである。

DSC_0168_683

柴又名物、草だんご、とらや。当然、寅さんをフィーチャーしている。

DSC_0152_679

柴又帝釈天にある、おみくじマシーン「柴又七福神」。200円。獅子が動く。うぃんうぃん動く。

DSC_0157_696

お金を入れると、前の4つのボタンが光り点滅します

DSC_0156_695

希望のおみくじのボタンを、押してください

DSC_0155_694

獅子がおみくじを取りにいきくわえて持ってきます

DSC_0143_678

白い菱形の渦。厚塗りのマチエールをじっと見てしまう。

DSC_0134_677

てらてら光る質感をじっと見てしまう。

DSC_0124_676

昭和ノスタルジー売りの店。左の自販機がロボット化している。右上の看板、うさぎが直立している。強力殺虫剤キンチョールにやられている蚊がかなりリアル路線で描かれている。

DSC_0245_687

柴又の商店街の端、踏切とコインランドリー。布団を干す。

DSC_0242_686

平屋建ての自転車屋さんの角。

DSC_0238_685

ワンちゃん美容室から、さっぱりして出てきた長い犬。すごいプリップリに洗い上がっている。犬の美容師さんに見送られ、プリップリしている。耳の跳ね上がりといい、長い胴体といい、プリップリ。