不法投棄、CO2ベーパーライザー、この世の果て
武蔵野線の東浦和駅。この辺りの武蔵野線は一駅間の距離が長い。つまり、はっきり言って何もない。特に武蔵野線の他に乗り入れている路線のない駅は、...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
武蔵野線の東浦和駅。この辺りの武蔵野線は一駅間の距離が長い。つまり、はっきり言って何もない。特に武蔵野線の他に乗り入れている路線のない駅は、...
東川口。東川口というと川口の東にありそうだが、川口駅から見ると方角的には北北東に近い。ちなみに西川口も西北方向だ。武蔵野線と埼玉高速鉄道の二...
川越は訳あって子供の頃から何度も訪れ、特に喜多院の周りはよく知っているのだけれど、ただ散歩するためだけにやって来たのは初めてだった。 ...
京浜東北線で東京から荒川をわたり埼玉に入った最初の町、川口。かつては鋳物産業で知られる「キューポラのある街」だったが、現在は東京のベッドタウ...