日暮里から北へ一直線に走る日暮里舎人ライナーの、江北駅。西新井大師と荒川の中間地点あたり。日暮里舎人ライナーの他の多くの駅同様、道路の上に浮かんだ線路に駅がくっついている。駅前広場としてロータリー(新しい感じだし、日暮里舎人ライナーができたから作られのだと思う、当然)があって、バスへの乗り継ぎもよいみたい。
駅前広場に面して立つ、コジマとライフ。撮影時はまだ新品でした。
朝起きは再建の第一歩。仕事も人間関係も健康もぐんぐん快調。これは朝起き人間だけの特権です。朝起きすごい。しかし再建っていうのは、借金関係の何かの話なのかとも思うが。朝起きすごい。
カラオケボックスか何か。色とりどりのマネキン。
奥にある家は真新しいのに、草ぼーぼーで、ナンバープレートの無い自動車が置いてある。
黄色い建物。空き地に草がヒョロヒョロしている。
黄色い建物その2。
トランクルームか何かのコンテナが積まれている。
陽の光が窓ガラスに反射する。
安全第一。建設機械は色が鮮やかでよい。
デザインが未来で宇宙っぽいBMWの店。