王子から板橋まで歩く。
ほりぶん。
装束稲荷神社。
王子はお稲荷さんが多く、町ぐるみで狐推し。
装束稲荷神社。
黄色。
王子稲荷神社は本来の参道部分が幼稚園になっていて、平日は通行できない。
こちらが本来の正面。
王子山金輪寺にて。
よく見るとにゃんこが。保護色。
王子神社。
金輪寺境外仏堂阿弥陀堂にて。
廃墟か?と思ったけれど、使われている様子も。
またにゃんこ。
黄色。
正一位重吉稲荷神社。これはマニアック物件。Yahoo!地図にも情報がなかった。
東洋不動産(現役)。建物の形がすごくイイ。
本来は隙間にピタッと入ってたんだろうけれど、周りが解体された結果この形が残ったのか。自動販売機の位置に以前は何かあったのだと思う。
テトリスっぽいというか、立体図形!という感じ。