川越入間川のマルガモ、武蔵国大口真神御嶽山
霞ヶ関に行ってきた。 霞ヶ関と言っても、埼玉県川越市の霞ヶ関だ。ここから少し歩くと、入間川がある。川の周りを散歩して鳥を眺めてきた。 ...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
霞ヶ関に行ってきた。 霞ヶ関と言っても、埼玉県川越市の霞ヶ関だ。ここから少し歩くと、入間川がある。川の周りを散歩して鳥を眺めてきた。 ...
与野駅から西の方に向かって歩く。 与野から与野本町の間には結構高いビルがある。 なぜかコスプレ撮影をしている人たちがいる。な...
京王線高井戸。地名としては、環八を挟んで東が高井戸東、西が高井戸西となっているようだ。しかし上高井戸は高井戸より南、下高井戸は上高井戸の南(...
埼京線戸田公園。埼京線で荒川を渡った最初の駅。戸田競艇が有名で、散歩していたら駅前で酔っ払ったおじさんに「全部すっちゃったよ~」と絡まれた。...
西武池袋線で池袋から1駅、山手通りの脇にある椎名町駅。巨大ターミナル駅の隣といえど、小さめのアーケード商店街があったり、トキワ荘がかつてあっ...