田端から駒込。
田端駅前の明月寺、西に進み田端八幡神社、東覚寺(赤紙仁王が有名)。
更に西やや北に進み田端日枝神社(山王鳥居が印象的)、大久寺、光明院。
北に向かって上田端八幡神社、大竜寺。
北西に進み山手線の線路を越えて円勝寺。
西にぐぐっと進んで本郷通りを越えて駒込妙義神社。さらに西で西福寺と染井稲荷神社。南に向かって大乗教団。
ここから東に戻って駒込駅前で大國神社、駒込日枝神社。
印象的なのは田端駅前の赤紙仁王、田端日枝神社は草ぼうぼうなところが味があってイイ。染井稲荷神社と西福寺のあたりは和む雰囲気。
また廃物件として北区西ケ原1丁目のアパート群、豊島区駒込3丁目のアパート、豊島区駒込3丁目の建物があった。
写真は例によって寺社にはあまり関係ない。