印旛沼のモモイロペリカン「カンタ」君、吉高揚排水機場窶獅サばの野鳥

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印旛沼に行ってきた。
印旛沼を目指した目的は、モモイロペリカンのカンタ君。捨てられたか、篭脱けしたモモイロペリカンらしい。もちろん、外来種。
もう随分前から印旛沼に住み着いていて、漁師のおじさんにすっかり懐いているという。ネット上で噂を耳にして、わざわざ印旛沼まで行ってきたのだ。
最寄り駅は印旛日本医大駅。駅は新築でとても綺麗だけれど、周りにはびっくりするくらい何もない。駅周辺だけは綺麗に宅地開発されていて、これから色々な商業施設などができてくるのかもしれないけれど、今はただ人工的なハコだけが作ってある状態。
ここから印旛沼まではバスですぐ。ただ、このバスが一日に6本くらいしかなく、マイクロバスみたいな可愛いバスだった。
乗ろうとすると「お前たちは本当にこのバスに乗るのか」みたいなリアクションだった。ずっとAMラジオをかけっぱなしで、個人タクシーみたいなバスだった。

バスを降りると、潰れたガソリンスタンドと一見コンビニ風の雑貨店。この店はトイレを借りられなかった。
流石にこの辺りまで来ると、野鳥がとても多い。素晴らしい環境だ。

IMG_0187

ハクセキレイ。

IMG_0174

セグロセキレイ。
ハクセキレイは町中でもいるけれど、セグロセキレイはちょっと郊外に出ないとなかなか見つからない。

IMG_0181

ツバメ。

IMG_0187

ヒバリ。
ヒバリの声がとてもよく聞こえたけれど、撮影するのは結構たいへん。

IMG_0211

ムクドリ。
まぁコイツはどこにでもいる。我が家では「ムック」と呼ばれている。

IMG_0225

さて、モモイロペリカンのカンタ君のいるのは、印旛沼の吉高揚排水機場窶獅黴€たり。
印旛沼といっても広大なので、電車+バス+徒歩のわたしたちとしては、明確に目的を持って行かないといけない。
とはいえ、相手は鳥。つながれている訳でもなく、さてどこから探し始めるものかと思っていたら・・・。

IMG_0233

あ、あれ、目の前のボートの上に・・。

IMG_0230

もしかして・・・。

IMG_0251

物凄いあっさり見つかった。

IMG_0272

吉高揚排水機場のすぐ前に船着場のような場所があり、そこに停泊しているボートの上でお休みになられていた。

IMG_0289

もう、びっくりするくらいあっさり目の前にいた。全然探す必要なし。

IMG_0296

最初は置物のようにモフッとなっていただけだったけれど、しばらくすると動き始め、ボートの上にある自分の羽を拾って、自分の体の下に押しこむような動作をしていた。巣を作るような動きだった。

IMG_0297

カンタ君の正面顔。

IMG_0307

ボートをガシガシとされている。
動画も撮ってみた。

IMG_0324

しばらく眺めていたけれど、いつまでもいるわけにもいかないので、お別れの時間。

IMG_0328

もう大分お年寄りのようだけれど、末永く幸せに暮らしてね。

IMG_0276

印旛沼にはカワウもいた。ウミウかもしれない。この距離だと分からないけれど、多分カワウ。

IMG_0311

ツバメ。
バスはほとんど来ないので、駅までは歩いて戻る。といっても、距離的には3キロ程度。

IMG_0331

カワウかな?

IMG_0334

駅までの距離は大したことがないけれど、ずっと田んぼなのでトイレがない。これが一番大変だった。

IMG_0365

ヒバリ。
今回もCANON PowerShot SX50 HSによる撮影で、条件が良かったこともあり全体的に満足だけれど、デジタルズーム領域になると流石に厳しい。

IMG_0369

これもデジタルズーム使用。
ただ、コレがなければ到底ヒバリも撮影できなかった。

IMG_0376

これは光学ズームのみか、プログレッシブファインズームのみだと思う。

IMG_0389

アオサギだと思う。

IMG_0402

田んぼに蛇がいた。

IMG_0407

青大将かな。蛇の種類は詳しくないのでよく分からない。
昔の日本語では緑色のことを青と呼んだので、青大将は緑色。アオジもアオバトも緑色だ。

IMG_0422

ツバメ。何かくわえている。

IMG_0431

セグロセキレイ。

IMG_0435

カッコイイもの。

IMG_0436

カッコイイメカ。

IMG_0454

おや、そこにいるのは・・・。

IMG_0457

キジ!

IMG_0468

声はしてもなかなか姿が見られないキジ。デカイくせに。
でも遂に見つけた。

IMG_0482

キジは鳥類の中でも原始的なタイプらしい(最先端がスズメ目で、カラスなんかも最新型)。
キジを見ていると鳥類は恐竜の子孫というのがうなずける。すごく恐竜っぽい。

IMG_0491

なんなの、その赤いの。すごく気になるんですけど。
キジは雄はド派手だけれど、雌は地味(大抵の鳥はそうだけれど)。キジの雄は、このド派手ぶりで敵を引きつけて雌を逃がすことがあるらしい。泣かせる。

IMG_0528

最後にハクセキレイをもう一枚。

全体的に、とても充実した一日だった。モモイロペリカンのカンタ君を見られただけでなく、ヒバリやキジ、セグロセキレイも撮影できた。アオサギが飛んでいるところも見られた。問題はトイレがないことだけ。
とにかくそこら中にたくさん野鳥がいるので、是非また行ってみたい。