
CAKE SHOPPE、軍手、壁
都電荒川線の面影橋駅。神田川にかかる橋の名前。新目白通りの真ん中にある。 うさぎと猫のCAKE SHOPPE。 ...
都電荒川線の面影橋駅。神田川にかかる橋の名前。新目白通りの真ん中にある。 うさぎと猫のCAKE SHOPPE。 ...
山手線と南北線の駒込駅。実は湘南新宿ラインなども通ってるけど止まらない。湘南新宿ラインなら池袋の次は赤羽であるわけで、なんでこんなところを通...
夕闇の田端。 無機質なマンション。 ぬめっとした樹状の装飾。 熱帯魚東京水族。水族館、とは思えない...
西日暮里あたりで夕暮れの散歩。 自動車の向きを変えるマシン。 かっこいい模様のマンションエントランス。 ...
地下鉄南北線の本駒込駅。学生が多い。坂も多い。 工場に灯り。 不吉な料理人。 自由です。 ...
日暮里駅周辺、夕暮れどきに歩いた。 鯉のぼりの棒だけたってた。 駅の東側は再開発でピッカピカである。 ...
夜の池袋。 おじさんの中に入っていく人。 胴長の車。 三輪車。
赤羽駅から北赤羽方面に向かって歩く。 赤羽八幡神社。 京浜東北線の線路からよく見える。丘の上に大きな看板が出ている神社だ。 ...
京浜東北線の蕨駅から西に向かって埼京線の北戸田駅を目指したら戸田駅に着いたの巻。 すごくリボンのおっきい人。 洗...
西武池袋線の江古田。日大芸術学部や武蔵大学があって、学生が多い。 色とりどりのうろこ。 小さなアーケード商店街。...
尾久駅。王子の隣で、上中里にも田端にもすごく近い位置にあるJR駅にも関わらず、マイナーな駅。 いかにも京浜東北線が停まりそうな...
王子から東の方に向かうと、荒川と隅田川に挟まれたエリアがある。二つの川はこの辺りではかなり近くを流れていて、間が中洲のようにも見える。 ...
「飛鳥の小径、山手貨物線」で歩いた時と逆に、田端から王子に向かって崖線沿いに歩いてみた。 なんかアナーキーな家。 ...
都電荒川線の鬼子母神前。 駅前のカフェ前にわんこがいた。 鬼子母神前駅すぐそばの大鳥神社がお祭りだった。 ...
有楽町線・副都心線の千川駅。たぶん仙川駅とは関係ない。 床屋さんと空き地。 意味のわからない模様。 ...