江戸川区自然動物園の触れるコーナー、サイチョウ、アリクイ
都内にある小規模動物園の中でも特に素晴らしい江戸川区自然動物園。前回に続いて二度目の訪問。 ここは規模は小さいながらも綺麗で、動物の飼育環...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
都内にある小規模動物園の中でも特に素晴らしい江戸川区自然動物園。前回に続いて二度目の訪問。 ここは規模は小さいながらも綺麗で、動物の飼育環...
このブログで取り上げるのも三回目の板橋区立こども動物園(前回、前々回)。どんだけ動物園好きなんだ(動物園タグ)。 いつものロバ...
東松山にある埼玉県こども動物自然公園に行ってきた。 東武東上線高坂駅からバス。徒歩でも30分くらいの距離で、バスの本数も結構あるので、高坂...
大宮公園小動物園に行ってきた。オレンジのプランタ。 北大宮駅か大宮公園駅が一番近いのだけれど、大宮駅からも歩いてすぐなのでぶら...
足立区生物園に行ってきた。 足立区生物園は、東武伊勢崎線竹ノ塚駅から1.5kmほどで、バスも出ている。アクセスが良いとは言えないが、そもそ...
前にも行った板橋区立こども動物園に、また遊びに行ってきた。 暑さでどうぶつもぐったり。 お客さんも少なかった。 ...
都営三田線高島平駅。前に行った板橋区立こども動物園の高島平分園がある。 板橋区立こども動物園よりさらに小規模で、山羊、羊、うさぎ、てんじく...
十条。この街は雰囲気が良い。なんだか落ち着く場所だ。小奇麗ではなく、かつ荒みすぎてもいない。 十条駅から南西1キロ弱のところにある板橋区立...