市原ぞうの国で象に触ってラクダに乗った
弘文洞跡、養老館、ホテル岩風呂、上総大久保駅のつづき。 時間があったので、突然思いつきで市原ぞうの国に行くことにした。 市原ぞうの...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
弘文洞跡、養老館、ホテル岩風呂、上総大久保駅のつづき。 時間があったので、突然思いつきで市原ぞうの国に行くことにした。 市原ぞうの...
養老渓谷の野鳥、キセキレイ、セグロセキレイなどのつづき。 福水さんで一泊して、翌日は養老渓谷駅方面に向かって歩く。養老渓谷の観光地図だ...
上総牛久駅で時間を潰して、やっと養老渓谷に到着。ちなみに小湊鉄道は、2015年10月16日の台風26号の影響で土砂崩壊などがあり、養老渓谷...
上総牛久駅というのは小湊鉄道の駅。 別に上総牛久駅に用事があったわけではなく、目的は養老渓谷だった。 養老渓谷に行くには、内房線の...
銚子に到着した前日から一夜明け、銚子電鉄で外川港を目指す。 銚子電鉄は江ノ電のような可愛い電車。 単線でこの車両一つが行った...
佐原を出て銚子に向かう。銚子に着いたらもう夕方になってしまった。 失礼ながらもっと寂れているかと思っていたら、なかなかの町だっ...
佐原に行ってきた。銚子に旅行する行きに立ち寄った形。 佐原は小江戸みたいなコンセプトで、重要伝統的建造物群保存地区を整備、ちょ...
Canon PowerShot G7 Xを買った。 購入にあたって比較したのは、SONY Cyber-shot RX100 IIIとPan...