小規模散歩とあちこちで撮ったスナップ写真詰め合わせ。代々木公園、銀座、江戸川橋などが混ざっている。
銀座にいたソフトバンクのお父さんは、中国語も英語もペラペラだった。犬のくせに。
その他、恵比寿駅西口を起点に西側を大きく周りつつ東京都写真美術館、そこから西を大きく回って中目黒終点、と歩いた。
恵比寿神社(中洲のような立地)
泉明寺
松泉寺
目黒春日神社
永隆寺
実相寺
長泉院
中目黒八幡神社
上目黒天祖神社
正覚寺
用事ついでに、山手線圏内で唯一取りこぼしていた著名神社を確認。
乃木神社
恵比寿駅西口付近は、再開発が進んでいるとはいえ、まあまあごちゃごちゃしていてる。恵比寿神社は道の真ん中に浮いているような形が面白い。
中目黒は小奇麗なエリアでさほど興味もないのだけれど、長泉院が併設している現代彫刻美術館が良かった。中に入っていないけれど、野外にもいきなり現代彫刻が置かれている。美術館は苦手だけれど、こういう風にその辺にあると断然テンションが上がる。
荷物も重くて元気がなく、ロクな写真がないけれど、まあ記録ということで、一応。
以上2点、現代彫刻美術館。