志免鉱業所竪坑櫓、宇美八幡宮、大谷炭鉱、勝田炭鉱
訳あって?福岡を訪れた。朝一の飛行機で福岡空港へ。 空港から直接37番バスで下志免へ。そこから歩いて行くと、早くも第一のお目当...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
訳あって?福岡を訪れた。朝一の飛行機で福岡空港へ。 空港から直接37番バスで下志免へ。そこから歩いて行くと、早くも第一のお目当...
訳あって北綾瀬に。 西日暮里・綾瀬間はJRと東京メトロが共用?しているようで、料金が摩訶不思議なことになっている。 その綾瀬から更に北に...
台湾1/6:金瓜石鉱山、十三層遺跡(金瓜石十三層遺址) 台湾2/6:九份、基隆 台湾3/6:三峡、鶯歌、龍山寺 台湾4/6:西門町、頂...
台湾1/6:金瓜石鉱山、十三層遺跡(金瓜石十三層遺址) 台湾2/6:九份、基隆 台湾3/6:三峡、鶯歌、龍山寺 台湾4/6:西門町、頂...
台湾1/6:金瓜石鉱山、十三層遺跡(金瓜石十三層遺址) 台湾2/6:九份、基隆 台湾3/6:三峡、鶯歌、龍山寺 台湾4/6:西門町、頂...
新井薬師前駅から歩く(新井薬師(梅照院、新井山梅照院薬王寺))。 どこで降りても似た風景が続く西武新宿線だけれど、新井薬師前駅...
目白駅から下落合方面に歩く。 おとめ山公園。 解体されている。 中を覗...
奥多摩に行ってきた。 電車には意外と人が乗っていたけれど、御岳山で降りる人が多かった。 まだ東京都内だけれど、かなり最果て感があ...
西武多摩川線多摩駅から調布駅に向けて歩く。この辺は以前に住んでいたことがあったので親しみがある。 府中市多磨町のキャデラック。もう...
河口湖に行ってきた。バスの方が概ね安くて速いらしいので最初はバスで行こうとするものの、無計画に予約していなかったので満席、電車で到着。でもな...
上石神井から南下し善福寺公園、北西に進みながら千川上水、武蔵関公園、東伏見へと歩いた・・・のだけれど、ほとんど写真を撮らなかった。 なんか...
西武新宿線鷺ノ宮駅からJR阿佐ヶ谷駅方面に歩く。 阿佐ヶ谷神明宮(阿佐谷神明宮 )。 馬橋稲荷神社(馬橋...
総武線新検見川駅からスタート。 駅近くにいくつか廃物件があるものの、普通の都会。特段味わいがあるわけでも寂れているわけでもない。 ...
西武球場前駅から村山上ダム、多摩湖近くの廃ホテルなどを巡る。 多摩湖。 そういえば大分以前に、6時間歩いて多摩湖まで行ったことが...
ハノイ、人は基本的にぶらぶらして生きている、オッサン解放の続き。 ハロン湾で一夜を過ごし翌朝。 ホテルの窓から、洋上に浮かぶ...