江古田駅も新江古田駅も中野区江古田にはない、江古田の読み方問題
江古田から北に向かう。 江古田駅付近で武蔵野稲荷神社(稲荷、七福神、観音、地蔵のなんでもありパワー)、江古田浅間神社(江古田富士)。 こ...
ほぼ写真ブログ。廃墟、近代建築、産業遺産、街にある古いもの、神社仏閣、野鳥
江古田から北に向かう。 江古田駅付近で武蔵野稲荷神社(稲荷、七福神、観音、地蔵のなんでもありパワー)、江古田浅間神社(江古田富士)。 こ...
レークサイド一碧荘のつづき。 ホテルKOHAKU。 ...
伊豆の瞳のつづき。 そのお隣のレークサイド一碧荘。 ...
伊東鹿島神社の健康道頌徳碑、伊東オークラボウル、伊東水明荘、音無神社の出居清太郎先生御足跡碑のつづき。 伊東駅に戻り自転車を返し、バスで一...
ロワジール伊東赤坂の続き。 伊東駅方向に戻り、有朋亭を確認。まあどうというほどはない。 途中で鹿島神社を見つけた。 石段下の鳥居の...
大川グランドホテル、伊豆大川セミナーハウス、赤沢八幡野連絡橋、ぷるぷるランド、荒井注のカラオケハウス、アニマル邸江戸屋、ホテル・チェリーの翌...
伊豆高原。電動アシスト自転車で散策した。 まず伊豆高原駅の南に向かい、赤沢八幡野連絡橋(未完成ループ橋)。 ここは非常に有名...
伊豆大川。 どうもこの土地は霊友会の城下町らしく、後で調べると山側の方に弥勒山という施設があるらしい。 わたしたちは海の方へ下りていく。...
新井薬師前駅から反時計回りにぐるっと回って新井薬師前駅に戻る。 新井薬師前駅南口を出て南西に進み豊川稲荷、梅照院薬師寺(新井薬師)。 中...
田町から泉岳寺、南を回って白金高輪へ。 第一京浜ぞいに南下しながら御田八幡神社(境内社のさらに裏に稲荷社が)、成覚寺、願生寺(車町の牛屋が...
南浦和。社会科見学に競馬に行ってきた。 駅東側に出るべきだったのだけど、宝性寺を見るために一旦西に出て、少し北に行ってから京浜東北線の線路...
大塚駅から新大塚、仙石、巣鴨と南側を反時計回りにぐるっと回って戻ってくる。 大塚駅すぐ南で大塚天祖神社(アイドルが参拝?)。 ここから南...
原宿、新宿、四谷で用事を済ませた後、中野坂上周辺をぐるっと周る。 山手通り沿いに南下し成願寺(中野長者の寺)。亡くなった娘さんを弔うための...
咳喘息が良くならないし吸引の薬の副作用でいつも喉がひっかかった感じになり声が出ない。 のでまた医者に行くも我慢するしかないとわかる。 が...
椎名町から要町、北池袋方面を経由し池袋へ。 椎名町駅前で金剛院(長崎不動尊)、長崎神社(和む)。 北上し長崎八幡神社、長崎御嶽神社(庭が...